たにのダイエットジムと家庭教師のブログ

筋トレ・ダイエットジム・家庭教師・学習教材のことがよくわかるブログ

かしこい節約・貯金術について

f:id:taninao:20160121190626p:plain

お金って大事ですよね〜

 

 

宝くじ当たんないかな〜と思いながら年末ジャンボの当選番号を眺めてましたが

よく考えたら宝くじ買ってませんでした。

 

 

 

 

みなさん節約されてますか?

 

貯金とかしてますか?

 

 

「毎月◯◯万円貯金するぞ!」

と意気込んでも、気づけば給料日前にすっからかん。

 

むしろカードの支払いで赤字ですわ…

 

みたいなこともあるんじゃ無いでしょうか?

 

 

 

そこで今回は、将来お店を出すために資本金を貯めるべく

現在コツコツ貯金できているので、

その節約方法について

みなさんにシェアできればと思います!!

 

 

 

 

 

⒈節約・貯金をする上で最も大切なことは?

 

f:id:taninao:20160121191031p:plain

 

今回お伝えする節約・貯金術を一言で表すならば

 

 

 

「支出の上限を決める」

 

 

ということです。

 

どういうことか例を出して説明していきます。

 

 

 

新卒社会人1年目、1人暮らしの男性。

お給料の手取りは20万円

 

毎月必ずかかる支出は

◻︎家賃(7万円)

◻︎水道光熱費(1.5万円)

◻︎奨学金(2万円)

◻︎ケータイ・通信費(1.5万円)

◻︎カードキャッシング(1万円)

ーーーーーーーーーーーーーー

合計13万円

 

こんな感じだとします。

 

 

これらのお金は毎月の固定費なので

減らそうにも、携帯を解約するとか

奨学金を返し終わるとか

家賃を安くする(実家に住む)とか

 

減らすのに結構労力や努力がいりますよね。

 

まずはこの毎月の固定支出がどれくらいかかっているのか

自分で認識してください。

 

自分の収入に見合ってない固定支出がかかっている場合は

改善が必要です。

 

 

 

そしてこれで

「毎月使えるお金がいくらか」

がわかってきます。

 

 

 

 

 

 

2.目標を設定する

 

f:id:taninao:20160121191124p:plain

 

 

節約や貯金をする上で、先ほどの

「残りいくら支出できるのか」を知ることは非常に重要です。

 

 

節約をする目的は人それぞれかと思いますが、

少なくともみなさん「資産を増やす・貯める」

ということには相違ないかと思います。

 

 

そのためには具体的に

「毎月いくら貯金する」という目標設定が

絶対に必要です。

 

「なんとなく」なお金の使い方では貯金はできません。

 

 

 

 

 

そこで、先ほど毎月の支出がわかったところで

そこからさらに、目標貯金額を引いた

自分が毎月使えるお金を計算します。

 

目標貯金額を3万/月だとすると

 

先ほどの例で言うと

20万(収入)ー13万(固定支出)ー3万(目標貯金額)

=4万

 

↑この、残りの4万円が

毎月自由に使えるお金になります。

 

このお金の中には、毎月の固定支出を除いた

食費、交際費、交通費、雑費…etc

 

が含まれています。

 

 

 

 

3.自由に使えるお金の管理

 

f:id:taninao:20160121191215p:plain

 

 

先ほどの例で

 

固定支出:   13万

目標貯金額:   3万

自由に使えるお金:4万

 

ということを把握できました。

 

 

 

この計画を確実に遂行しさえすれば、

みなさんは無事に目標の貯金額を達成できます。

 

 

 

ただ、おわかりのように、意識していないと

いつの間にかお金は減っていってしまいます。

 

 

それを防止するためにある方法が2つあります。

 

 

 

 

 

①先に支払いを済ます

 

 

人間は、パラパラと支出を繰り返していると

支出の感覚を実感できません。

 

そこで、

毎月の固定費の支払いを

給料日の後に、一度にまとめて支払いをします。

 

先ほどの例で言うと、

13万円を一度に支払います。

 

もし、振込みじゃなかったり

支払うタイミングを自分で選べない支出があるときは

封筒に支払う金額をあらかじめ入れておき

期日がきたらその封筒から支払うようにしましょう。

 

大事なのは、

あらかじめ預金から固定支出を全て抜いておき、

「無計画な預金引き出し」

を防止することです。

 

 

「お金足りなくなったから1万円おろそ〜」

みたいなことが重なると、

計画性がなくなり、貯金のペースを大きく乱します。

 

ご利用は計画的に。

 

 

 

 

②毎週の支出額の予定を立てる

 

今度は、自由に使えるお金を管理します。

 

先ほどの例で言うと、

自由に使えるお金は4万円でした。

 

 

このお金を週ごとに分けます。

 

1ヶ月が4週間のときは4で割るので

1週間で使えるお金は

4万円(自由に使えるお金)÷4週

1万円/週

 

こんな感じです。

 

 

これも先ほどと同様に

給料日の後に全て引き出し

週ごとに分けて封筒に入れ、

月曜日が来ると、

その週に使えるお金を取り出し

財布に入れ、そのお金で一週間過ごします。

 

 

これができると、

1日1日の支出に対する意識が非常に高まり

「今週は残りこれくらいだから、

今日はちょっと節約しよう…」

というような感覚が自然と身についてきます。

 

貯金を計画的に達成するためには

短期的な計画を着実に遂行していくことで

唯一達成できるのです。

 

 

 

 

 

 

4.まとめ

 

f:id:taninao:20160121191406p:plain

 

ここまでの流れをおさらいすると

 

 

◼︎毎月の固定支出を把握する(必要に応じて改善)

◼︎目標貯金額を設定する

◼︎自由に使えるお金を把握する

◼︎給料日後に全ての毎月固定費を支払う

◼︎週ごとに自由に使えるお金を分け、封筒に入れる

 

という流れです。

 

 

僕はこれをやって、

将来お店を出すための資本金を着実に貯めることができました。

 

貯金したい!と思ったら、

兎にも角にも計画性が大切です。

 

 

 

無駄な支出は減らして

本当に必要なタイミングでお金は使いたいものですね。

 

皆さんの貯蓄ライフに幸あれ☆